ソロモン諸島国内の民主主義とは?地域安全保障の調和とは?

The change in Solomon Islands diplomatic relations in September 2019 attracted global attention. Journalists and scholars focusing on Solomon Islands for the first time knew little or nothing about the internal politics and regional issues of the Solomon Islands up to that point. So they wrote about a framework for understanding this shocking situation called 'geopolitics', without even understanding what concept it is.

It is a pity that not only journalists but also academics and researchers are using this term to distance themselves from the real issues on the ground. Or even dangerous. It is not all about the US-China stand-off over the Indo-Pacific.

The "Security Diamonds" of the Abe administration did not include the island countries with their vast oceans. I suggested that Pacific island Countries be included in this initiative, and Abe did. The region is not a paradise. It is common knowledge to experts in the region that it is a paradise for all kinds of transnational crime. It is essential to take the effort to study the local situation, which is complex and tedious to understand. Without it, the Indo-Pacific initiative would be doomed.

Importantly, it is the perspective of the islanders that is important: I would like to share an article by Dr Transform Aqorau of Solomon Islands, who in 2022 expressed concern about the arrival of Chinese weapons.

Dr Aqorau is also pro-China, actively seeking to accept Chinese assistance. His concerns are important because he is not biased.

・・・

2019年9月のソロモン諸島国交変更は世界の注目を集めた。初めてソロモン諸島に注目したジャーナリストや学者はそれまでのソロモン諸島の内政や地域の問題をほとんど、いや一切知らない。そこでこの衝撃的状況を理解するための枠組みを「地政学」という、それがどんな概念なのかも理解しないで持ち出して書いているのである。

ジャーナリストだけでなく学者や研究者までがこの言葉で現場の現実の問題を遠ざけていることは残念だ。いや危険でさえある。インド太平洋を巡る米中のせめぎあいだけが全てではないのだ。

安倍政権のセキュリティダイアモンドには広大な海洋を抱える島嶼国の存在がなかった。それを入れたのは私である。この地域は楽園ではない。あらゆる越境犯罪の楽園であることはこの地域の専門家には常識である。その複雑で理解するには面倒な現地の状況を研究する手間が必須だ。これがないとインド太平洋構想は破滅するであろう。

重要なのは島の人々の視点である。2022年、中国の武器が入って来たことに懸念を示すソロモン諸島のTransform Aqorau博士の記事を紹介したい。Aqorau博士は中国の支援を積極的受け入れようとする親中派でもある。その彼の懸念はバイアスがかかっていない分重要である。

Rethinking Solomon Islands security - Devpolicy Blog from the Development Policy Centre

ロイヤルソロモン諸島警察(RSIPF)が軍備化することも、中国の支援を受けることもAqorau博士は賛成だという。しかし彼は民族紛争の記憶をここで指摘する。ソロモン諸島社会は強力な武器を安全に維持する仕組みがないのだ。

武器のために武器庫を襲撃する過激派や過激派に武器を与えた警察によって武器庫が危険にさらされた22年前の民族的緊張の間に起こったことを忘れてはいけません - その後、ソロモン諸島民が仲間の市民を脅迫し、殺すために使用した武器。

 

ここが日本を含む全て外国政府が懸念する点であろう。100前後の民族を抱えるソロモン諸島は未だ国家統一に向けた過程にある、と言っていい。

国家主権の美徳を常に称賛する首相が、基本的な主権機能である生命と財産の保護を外国勢力に譲ることに同意する必要があるのは皮肉なことです。

 

ここもこの地域の専門家でないと理解できない点だ。太平洋島嶼国は安全保障が地域共通の議案として独立当初からの共通事項である。ソロモン諸島だけの問題ではない。

内部安全保障の蜂起に対処するソロモン諸島警察の能力に焦点を当てた他の国との同様の取り決めとの一貫性があるべきであり、好ましくは、すべての支援は太平洋諸島フォーラムによって支援された地域の枠組み内にあるべきです。国は友人を選ぶかもしれないが、隣人を選ぶことはできない。

 

ここが一番私が懸念するところだ。ソロモン諸島の民主主義、人々の声は政治に届いているのか?つまり現在、「地政学」「米中対立」で語られるソロモン諸島の安全保障は現地人不在、さらにソロモン諸島内にも影響する、あまりにも危険な二極化議論なのである。

今日のソロモン諸島では、Facebookを除いて、一般の人々による政策議論の機会はありません。

 

筆者の最後の言葉だ。

権利と責任に注意を払わずに、武器に対する現在の焦点は維持できず、維持すべきではない。